アフィリエイトは無料ブログからでも始めることが出来ます。ただ、馴れてきたら有料サーバーを使ってブログを運営するほうが断然おすすめです。というのも、無料ブログの場合は、サービスが停止してしまうことがあるからです。


ただ、一言で有料サーバーといっても、いくつもの種類があります。選ぶサーバーによって、アクセス数や表示順位にも大きな差が生じてくるので、サーバーをレンタルするときには、よく調べてから契約していきましょう。


今回はブログを運営していく上で、もっとも適していると思うエックスサーバを紹介します。


超高速サーバーで快適なブログ運営

Photo by Cédric Frixon on Unsplash






エックスサーバーとは

レンタルサーバーといってもサービスの内容は様々です。最近はレンタルサーバー会社の数も増えてきているので、どれにすれば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。


サーバーをレンタルするなら、利用料金を重視するのではなく、高速、高機能、高安定性という点を優先して選んでみて下さい。というのもこのほうが、ブログを長期で運営していく上で、断然有利になるからです。


この条件を満たしていて、かつ料金的にも良心的だと思えるサーバーが、エックスサーバーです。エックスサーバーなら、ネットビジネスをされている方も、これから始めようとされている方も、一番安心して利用できると思います。


サーバーを選ぶときのポイント

サーバー選びは重要です。ただ、どのサーバーでもほとんど変わらないのでは?と以前の私はこう思っていました。ところが使うサーバーによって、ユーザー数も検索順位もかなり違ってきます。


ネットビジネスを始めて日が浅いうちは、どのサーバーを選んだらよいのか迷うこともあるかと思います。ネット上には情報が溢れていますから「一体どれがいいの?」と思いませんか。


私の場合は、サーバーを選ぶときのポイントなど知らなかったので、あれでもない、これでもないと何度も乗り換えていました。というのは、何となくで契約したサーバーは表示速度が明らかに遅く、ダウンしてしまうことがあったからです。そこでようやく落ち着いたのが、エックスサーバーになります。


サーバーをレンタルするときに気を付けなければならないこと、エックスサーバーが良いと思う点について書いています。

表示速度の早いサーバーを選ぶ

ブログやサイトを運営していく上で、何よりも大切になってくるのが表示速度です。Googleの検索エンジンは、表示速度も検索順位を決める要因のひとつにしています。


なので、表示速度が遅い場合は、検索順位も次第にさがってきます。確かに速度の遅いサイトは、使いにくいですよね。サクサクと表示されて、どんどん読めるサイトのほうが、断然良いに決まっています。


ユーザーにとって早くて困るということはないですし、SEO的にも表示速度は重要です。ただ、サイトの表示速度はサーバー会社によって、かなり違ってきます。


同じブログを使って、大手サーバー会社の表示速度を調査したという記事がありました。こちらに表示結果が掲載されているので参考にしてみて下さい。


記事内のグラフを見てみると、もっとも時間がかかったているのが、さくらのレンタルサーバーで2.67秒、これに対し、もっとも早かったのがカゴヤサーバーで1.64になっています。


ただ、エックスサーバーに設置されている速度をオンにする機能は使用していないということなので、実際にはエックスサーバーの方が早いのではないかと思います。


エックスサーバーが優れていると思うのは、サーバー自体が良いということもありますが、それに加えてサイトの速度を高速化させる機能がついているからです。

webサイトを高速化

これだけ高速化を重視しているレンタルサーバー会社は、そうないと思います。上の画面は無料で使えるオプション機能ですが、設定はとても簡単です。


また、表示速度が遅いさくらサーバーやお名前.comのサーバーは、カゴヤサーバーやエックスサーバーに比べ、確かに料金が安いです。ただ、1台のサーバーに収容されるユーザー数に制限がないので(これが格安な理由ですが….)サーバーに負荷がかかり、動作が重くなっています。


ほんの1秒くらいの違いですが、このくらい違うだけでも、表示速度の速いサイトに馴れているユーザーは遅いと感じるかもしれません。それに、クリックしたらすぐに表示されるサイトの方がやっぱり便利です。

高機能のサーバーを選ぶ

サーバーによって機能にはかなり違いがあります。長期で運用していくには、簡単に利用できることはもちろん大切ですが、機能的に優れていることも重要になるかと思います。


容量を確認する

始めに確認したいのは「容量」です。エックスサーバーのX10プランなら、200GBと十分すぎるくらいの容量を使用することが出来ます。ちなみに私のブログですが、現段階では全体の4%くらいしか使用していません。

ディスク容量

このブログは3000文字くらいの記事が多く、画像もある程度は使っています。まだ100記事くらいしかありませんが、この調子で記事を書いていくと2000記事から2500記事くらいは投稿できる計算になります。


おおよそですが、これだけの記事が投稿できる容量があるサーバーは魅力的だと思います。


また、Wordpressを使っていると、テーマを編集した場合など、突然データが飛んでしまうということもあります。もちろん定期的にバックアップを取っていれば、問題なく対応できるかと思います。


ただ、何も準備をしていなければ、ブログの作成を始めからやり直さなければなりません。なので、このバックアップのサービスは嬉しいサービスです。

自動バックアップ

エックスサーバーならバックアップの機能がついているので、Web・メールデータ、MySQLデータを1日1回自動でコピーし、保持してくれます。これなら、万が一誤ってデータを削除しても復旧が可能です。これはありがたい機能だと思います。


安定性の高いサーバーを選ぶ

サーバーを選ぶときに「速度」「容量」と同じく重要になってくるのは「安定性」です。サーバーが落ちてしまったら、元も子もありません。


サーバーによっては、負荷がかかり過ぎて頻繁にダウンしたり、速度が遅いために404が表示されたりするものもあります。でもエックスサーバーでは、なんとその稼働率が99.9%ということで、停電などが起こってもサーバーがダウンしないように徹底した管理がされています。


エックスサーバーの安定性

こういったことから長期でブログを運営するなら、エックスサーバーがよいのではないかと思います。ただ、エックスサーバの機能は数が多く、始めてサーバーをレンタルされる方なら、不安になることがあるかもしれません。


エックスサーバーの登録方法、各機能の使い方など順を追って紹介したいと思います。エックスサーバーの登録方法、ログインの仕方、料金、各機能の設定方法など、ブログの中で順に紹介しています。参考にしてみて下さい。


ただいまエックスサーバーでは、10日間のお試し期間と期間限定で独自ドメインの無料プレゼントキャンぺーンを実施しています。サーバーの引っ越し、新規レンタルの方は、ぜひお試しください。